まほろば |薮神地区地域づくり協議会・事務長ブログ

「まほろば」とは万葉集に出てくる古語で「美しく優れたよい場所」という意味です。


まほろばの新年は、大変だ ! !

あけましておめでとうございます。

まほろば」も新年を迎えるため多面的機能支払事業の和田事務長より玄関に

新年のあいさつを書いていただきました。

 また、地域のわら細工のベテランより、毎年「しめ飾り」を作っていただき一緒に

飾り新年を迎えるよう準備しました。

 それぞれの特技を生かして、飾りができるのは、ありがたいなぁと感謝の一言です。

f:id:mahoroba-yabukami:20180105112917j:plain

右手の書は和田芳山先生です。

 和田芳山は、三用小学校で毎年書道を指導していることは、有名ですよね。

 「まほろば」に来てからは、後山小学校でも書のパホーマンスを行うようになり

ました。

 さらに、大巻小学校まで、今年は、行くのだと張り切っています。

 左手の「しめ飾り」は、毎日、わら工を行っています、城山新田の丸山留三郎

さんの作品です。以前は、消防団長をされており、受勲もされた方です。

 みなさんに頭が下がります。

 

まほろばの新年は、すごい ! !( ^ω^)・・・

各地区の事務所(センター)はどんなでしょう。

◎1月4日御用初めに

 ・グランドゴルフの会長が、一年の運勢を占うように「占いせんべい」を持って

  来てくれました。

 ・山田協議会長が、新年のあいさつと年始草を持参していただき、美味しく

  いたきました。

 ・和田事務長よりインドのお土産だと言って特別のお菓子を持って来てく

  れました。

  (倅さんが、国際大学に勤めており時々海外の土産をいただきます。)

 その恩恵で、新年早々のお茶の時間が楽しいです。

 まほろばの唯一の美女が、お茶を出してくれますよ。

   皆さんもどうぞ( ^ω^)・・・

◎1月5日は、

 ・私(青木)が、自宅から「たくわんの漬物」と「安納芋の蒸したもの」を持参

  してみました。

 ・お客さんからも洋梨いただき美味しくお茶を飲みました。

f:id:mahoroba-yabukami:20180105115205j:plain

これから来た人が、洋梨を持参していただきました。

 

まほろばが大変だ 地盤沈下か ?

昨年夏、落雷があってから何か狂ってきた。・・・・・

市も財政難で、大和の市民センターにお願いしても「お金がない」なんと冷たい一言

そんな中、消雪パイプのスノーコンを昨年の暮れにようや修理してくれました。

電気を入れっぱなしで正月を迎えたら電気料も大変だからね。( ^ω^)・・・

ところから、消雪パイプの井戸から「泥」が汲みあがるので、駐車場は泥だらけ、

それだけではない。屋上まで消雪パイプの関係で泥が堆積してきた。

今までこんなことなかったのに、誰が悪いのだ、( ^ω^)・・・

f:id:mahoroba-yabukami:20180105134330j:plain

駐車場の一部です。

f:id:mahoroba-yabukami:20180105134433j:plain

排水際は、このように堆積している。

f:id:mahoroba-yabukami:20180105134542j:plain

玄関先も泥が噴出するため内側まで泥だらけ、これは大変だよ。

市はこれからどうするのでしょう?

 

  新年早々の事務長のつぶやきでした。