まほろば |薮神地区地域づくり協議会・事務長ブログ

「まほろば」とは万葉集に出てくる古語で「美しく優れたよい場所」という意味です。


越後八色連の活動

今年は雪が少ないですね。

天気予報では、明日あたりから寒波が来て大雪になるそうですが?

雪国って雪がないと経済的にも大きなマイナスになるのだそうです。

一般の人は、雪が少ないと動くにも楽ですし、電気料金もかからないし、屋根の雪降しもなく、体の方が運動不足になるくらいですよね。

ところが、雪が降ると生活道路の除雪をするために多くの人たちが、仕事ができるようになるし、一般の人も観光客もタクシーを利用するし、当然スキー客も来ると旅館も助かるので、雪国の雪というのは、降るか降らないかによって経済的に大きく違ってくるのだそうです。

だから簡単に雪がなくていいなぁ~とは言わないでください。(*^。^*)

f:id:mahoroba-yabukami:20170110135320j:plain

   写真は、1月10日の薮神の田園風景です。 記録に残るかな!

 

前書きはこの辺にして、今日も若い酒井指導員が来てくれて、ブログを書きなさいと後ろから強く押されパソコンに向かうことにしました。気の毒なお爺ちゃん!(^^)!

今回は、まほろばで阿波踊りの練習を一生懸命やっている皆さんを紹介したいと思います。「越後八色連」と言います。

阿波踊りと言えば本場は、四国の徳島県ですよね。

その踊りを大和地域でも一生懸命やりたいと中越地震の後に有志が立ち上がり、地域のイベントの一役を担って、華やかな踊りを披露していただいています。

f:id:mahoroba-yabukami:20170110113829j:plain

衣装なしで、練習している皆さん一生懸命ですよね。

ハイ腰をおとして、手は上に、足が違うよ などと熱が入る皆さんです。

f:id:mahoroba-yabukami:20170110114534j:plain

頭の毛の薄いのが連長の青木一男さん、右端の白いシャツの人が、踊りもよいが、書道にかけては、県展に入賞する「和田芳山」先生です。

みんな一生懸命ですね。

イベントで、衣装を着けて踊る姿は、素晴らしいですよ。

みなさんも、是非一度呼んでいただけませんか。

連絡先は、芹田 青木一男

電話   090-1056-3691

 

昔から芸は、身を助けるといわれています。

いろいろな芸があると思います、皆さんはどんなことができますか。

趣味を持つ人は、元気で長生きできると思います。

その点、無芸大食の私は、だめだなぁ~と思っています。

 

最後に私の、口説きごとを一言入れて終わりにします。

では、次回をお楽しみに